社宅管理代行(社員寮)おすすめアウトソーシングサービス会社ランキング!【運営・運用業務代行に評判の業者を徹底比較!】

株式会社長谷工ビジネスプロクシーの口コミや評判

公開日:2021/09/22  最終更新日:2023/02/20

商号 株式会社長谷工ビジネスプロクシー
代表取締役社長 永谷 祥史
設立 2014年1月
資本金 1億円
従業員数 141名(2020年4月1日時点)
事業内容 社宅の管理代行・仲介
企業不動産のソリューション事業
家具家電のレンタル・販売事業
登録免許 宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(2)第8605号
会員 公益財団法人日本賃貸住宅管理協会
公益財団法人東日本不動産流通機構会員 国土交通大臣指定
一般社団法人不動産流通経営協会会員
問い合わせ お問い合わせフォームはこちら

株式会社長谷工ビジネスプロクシーは、全国の優良不動産会社約160社2,000支店と提携しています。社宅業務は一元化されており、スマートフォンやタブレットがあればどこでも手続きを行うことが可能です。

豊富な物件と充実したサポート

株式会社長谷工ビジネスプロクシーは、全国の優良不動産会社約160社2,000支店と提携しているため、幅広い物件の中から紹介してもらえます。社宅業務はスマートフォンもしくはタブレットで行うことができ、どこでも簡単に手続き可能です。

標準機能であれば無料で利用できますが、それぞれのニーズにあわせて機能のカスタマイズをすることもできます。運用開始後は定期的な報告の場を設け、業務別の専門チームで対応します。

このような体制になっていれば、円滑に業務を遂行できることでしょう。さらに、物件検索から入居まで株式会社長谷工ビジネスプロクシーがサポートしてくれるうえに、企業ごとに総合窓口責任者も設置してくれるので安心です。

 

株式会社長谷工ビジネスプロクシーは、多くの不動産会社と提携していることから幅広い物件を紹介可能です。複雑な社宅業務は簡単にどこでも行うことができ、サポートも充実しています。株式会社長谷工ビジネスプロクシーであれば、安心して相談できることでしょう。

株式会社長谷工ビジネスプロクシーを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

とても丁寧な対応をしていただける社宅代行

【このサービスのいい点】
システムから物件の検索ができる点、また自分が不動産サイトから見つけてきた物件を社宅対応いただける臨機応変さが良い。

【株式会社長谷工ビジネスプロクシーの社宅代行の改善してほしい点】
見つけてきた物件を対応いただけるのはとても良いが、逆に言ってしまえば掲載されている物件情報にあまり良い物件が見当たらない。

【株式会社長谷工ビジネスプロクシーの社宅代行導入で得られた効果・メリット】
社宅規約、退去、入居などの際にオペレーターの方が丁寧に対応いただけるのでスピーディに物事が進むのが大きなメリット。

引用元:https://it-trend.jp/

→長谷工ビジネスプロクシーの口コミでは条件に合う物件が少ないというコメントが複数見受けられましたが、自分で見つけた物件にも対応してもらえるという点はメリットでしょう。オペレーターの対応も丁寧とのことなので、入退去の手続きなど、スムーズなやり取りが期待できます。

社宅の引っ越し作業が明確に

【このサービスのいい点】
社宅の引っ越しフローが明確化されて、自分がどのタイミングで何をすれば良いかがサイト上でわかる点が良いと思いました。

【株式会社長谷工ビジネスプロクシーの社宅代行の改善してほしい点】
不明点があった時に、会社の人事部、長谷工ビジネスエクスプロジー様、不動産業者様のどこに相談すれば良いかわかりにくいことがあったように思います。

【株式会社長谷工ビジネスプロクシーの社宅代行導入で得られた効果・メリット
自分がどういう手続きをすれば良いかが明確になったので、抜け漏れなくスムーズに手続きを進めることができ、通常業務に集中することができた。

引用元:https://it-trend.jp/

→社宅の引越しは時間的な余裕がないケースが多いでしょう。長谷工ビジネスプロクシーではサイト上で引越しのフローなどが明確化されているとのこと。通常業務にも支障をきたすことなく効率的に準備を進めることができますね。

管理人紹介

管理者
はじめまして。私は普段一般企業で人事業務をするかたわら、会社の方針で借り上げ社宅の導入を検討中です。しかし自社で社宅を運用するにあたり、不動産の知識や他部署との緻密な連携が必要になることが発覚し、自分たちで運用するよりも社宅管理代行業者を利用した方がメリットがあると判断し、情報収集を始めました。

当サイトでは、数ある社宅管理業者の中から、信頼できる社宅管理業者を厳選して紹介しています。独自に調査した情報をもとに作成していますので、比較・検討の材料んぜひご活用ください。

サイト内検索